狩猟本能

京都からの電車釣行による釣果情報を中心としたブログです。

京都×電車釣行×ソルトルアーなブログ

垂水漁港へ連日アジングの練習へ、ポイントの読みや釣り方がうまくハマって充実の内容

前回何かを掴みかけた気がするので月曜有給取ってるしということでまたもや垂水漁港へアジングへ。結果としてはその直感は正解で、サイズ・数ともに自分としてはかなり良い結果を出せた。釣り場の選び方、釣り方ともに一皮むけた感じがして楽しい!

基本情報

  • 日時
    • 2019/11/24(日) 17:00~22:30
  • 釣り場
    • 垂水漁港
    • 中潮
  • 天候
    • 曇天
  • 水温
    • 未計測
  • 釣果
    • 豆アジ 16~18cm たくさん

昨日が悔しすぎたのでまたもや #垂水漁港 に #アジング へ。結果は自分の中では稀に見る好釣果。サイズも数も良かった。読みと運が両方良かった感じ。ただ、バラの釣り針が大量に捨ててあったりしてこの釣り場もそのうち閉鎖するんじゃないかと心配に。とりあえず目についたゴミは拾っときました。

やったこと

  • 先日のリベンジをしにまたもや垂水漁港へ
    • 電車で片道2時間半くらいかかるので連日は厳しい
  • 前回大体ポイントは絞り込めたので、今回は最初からそこに陣取った
  • ジグ単を中心としたアジング
  • ジグヘッドとの結束をスナップではなくて家邊克己ノット(名称不明)でやるように練習した

わかったこと

釣り場について

  • 20時くらいまではワームがたまに何かに食いちぎられるくらいだった
    • 雰囲気的にはアジではない
  • 21時くらいまではライズが見えるけど全然食わせられなかった。フロートリグで放置してなんとか1尾キャッチ
  • それ以降はガンガン釣ることができた。別にライズとかはなかったんだけど、サブサーフェイスくらいで食ってくる感じ
    • 時間的にはやっぱ下げ潮がきいてたのが良いのかも
  • ポイント選びがうまくいって楽しい

ルアーの選び方について

  • 中盤のライズしてたときはジグ単にこだわらずにさっさとフロートリグにしてたらもっと釣れてたと思う
  • アクティブフロートも久しぶりに使ってみたけど使いにくかった。多分シャローフリークぷち使っていくと思う
  • 後半はエコギア熟成アクアは全然使ってなくてケイムラ系のワームを中心にガンガン釣れていた。ジグヘッドは手返し優先で0.8gにしたけど重すぎるということはなかった
    • ケイムラ系のワームが良かったのはなぜだろう。蛍光灯とかとの相性?とかもあるのかも

ルアーアクションについて

  • これまでは多分ルアーアクションが良くなかった。結局少しずつリフトして横移動させるやつが一番良かった。前回食わなかったのは竿を戻すときに下に下げすぎてルアーが動きすぎてアジに見切られていただけっぽくて、リール2回転くらいで巻き取れるくらい竿を下げるのが正解だった。これだと見切られないし、アタリをどんどんかけていけた
    • 横の人がガンガン釣ってたのでナンデ??と思いながらフロートリグに拘らずに真似するとガンガン釣れ始めた
      • 竿を上げるスピード的に0.4gとかじゃないなーと思い、0.8gのジグヘッドをチョイスした
    • 脈釣りだと今回のようなケースはタナからすぐにズレてしまって駄目だった。サブサーフェイスあたりに魚群は集中していた
  • 同じ立ち位置でもアップクロスかダウンクロスかで結構アタリが違った。アップが良いとかダウンが良いとかはその時次第だった。たぶんラインスラックが程良いかとかだと思うけど、不明

その他個人的なことについて

  • S-PET 0.5号はトラブルが多発してしまった。巻取りのテンションがなさ過ぎて浮いてしまって、そこにキャスト時に引っかかってトラブってたっぽい。1g以下のリグを扱うような場合は0.5号はキツすぎる。諦めて0.3号くらいを使うのが良さそう
  • 基本的にサブサーフェイスでしか釣ってないけどサイズは結構まばらだった
  • さすがに大量の耳付き針が落ちてるのとかは見過ごせなかったので回収した。この釣り場一見キレイだけど、よく見るとわけのわからないゴミが結構落ちている
  • 調子乗って遅くまでやってたら阪急の終電を逃したのでJRで帰れるところまで帰ってタクるはめになった。コスト的にキツいので次は気をつけよう
  • 家邊克己ノットを自宅で何度か練習してきたらできるようになってきた。スナップあったほうが付け替えるのはいまだに早いけど、スナップなんだかんだで1個20円くらいするので使わずに済むならこれでも良いかという気がしてきた
  • 結構これだけの数を釣ると3lbのリーダーが結構傷んでいた。ということは1.4lbのエステルライン直結でいつまでもやってると普通に切られそうだなと思った。リーダー要らないんじゃない?と思ってたけど、普通に使ったら良いかという気分になってきた

つぎにやること