狩猟本能

京都からの電車釣行による釣果情報を中心としたブログです。

京都×電車釣行×ソルトルアーなブログ

南芦屋浜北水道でサイズアップしつつあるアジを6尾キャッチ、ちょっとデイゲームのコツも掴み始めたかも

前回はイマイチだったのでアジングのホームである南芦屋浜北水道に癒やされに行くことにした。

珍しく日が沈む前にアジを拾うことができてサイズもこれまでより大きかったりと悪くないスタートだが、何だか今日のアジは食いが悪い感じで中々乗らない……ワームも若干セレクティブな印象。

結局それほど数釣りはできず、ぼちぼちな釣行だった。

基本情報

  • 日時
    • 2019/10/20(日) 16:30~20:30
  • 釣り場
    • 南芦屋浜北水道
    • 小潮
  • 天候
    • 曇天
  • 水温
    • 未計測
  • 釣果
    • アジ 13cm~16cm 6尾

一昨日に #南芦屋浜 で #アジング して豆アジ6尾をキャッチ。少しずつサイズアップしてきていい感じ

やったこと

  • 生活リズムが崩壊して朦朧としながら釣り場へ向かった

わかったこと

釣り場について

  • サイズアップした影響か、これまでの豆アジとは違う結構強烈な引きもあって楽しかった
  • この日は中潮の翌日だったけど潮止まりの時間に入ったのであんまり流れは無かった。後半はやはりこの釣り場特有なのか潮が流れ始めた

ポイントについて

  • この釣り場は5~10mくらい先まで敷石が入っていてその下は砂地ということだったので、ボトム狙う場合は遠投して敷石の手前くらいまで狙う感覚でやるとやれなくはなさそう

ルアーの選び方について

  • エコギア熟成アクアにしても、アタリがあったのは活アジストレート3.2インチの赤だけで、2.3インチの黄色とか、コムシの緑とかには反応が無かった。3.2インチだと長過ぎてアシストフックをつけていてもかからなかったけど、食いちぎられていい感じに短くなったところアシストフックの長さと一致するようになって釣れるようになった。アタリがあるのなら、キャッチするためにはワームカットも大事だね
  • アジマスト1.6インチのレッドフレークも今日は不発だったので、どこかで「ブルーフレークが効く」みたいなの見かけたなあと思ってビビビームのブルーフレークにしてみたところアジを拾うことができた

  • アシストフックも口の中にかかるだけじゃなくて鼻先とかにスレがかりしていることが何度かあったので、フックの鋭さが重要だなと思った

ルアーアクションについて

キザクラ(kizakura) AJ アルカジック フォローショット 1.3g LL

キザクラ(kizakura) AJ アルカジック フォローショット 1.3g LL

  • ちなみにその動画はざっと検索したところ見つけられなかった、オンスタックルじゃないのかも知れない

その他個人的なことについて

つぎにやること

  • デイゲームはフォローショットなどを使いつつ底を狙ってみる
    • 普通のシンカーでも良いと思うけど、この釣り場の場合はすぐに根がかりすると思う
  • 適切な格好をする
    • どんどん寒くなっていくのでどんどんアップデートしていかないと大変なことになりそう
  • ワームも汁物に頼りすぎない
    • 特にクリア系は汁物だと出せない色なので、アジがそこにいるはずだけど食わない……というときには重要かも