狩猟本能

京都からの電車釣行による釣果情報を中心としたブログです。

京都×電車釣行×ソルトルアーなブログ

南芦屋浜北水道へアジング基礎錬をしに行くもまたもやロストの連続、なかなか渋く4尾で終了するもまあまあ学びはあった

前回の南芦屋浜での釣行は色々と反省が多かったので、リベンジしようとまた南芦屋浜へ。 現着するといい感じに濁ってるし潮の流れもあってこれは釣れるのでは……?と期待に胸を膨らませてやってみるも、またもや根がかりの連発・釣れても単発でうまくいかず。

それでも色々と試してみるとシャローフリークぷちにケミホタルを挿して0.4gのジグヘッドでやるとかなりこの釣り場にはマッチしている印象。そのメソッドでなんとか2尾追加して最後にはおそらくタケノコメバルかなにかに食われてロストして、納竿としました。

基本情報

  • 日時
    • 2019/11/15(金) 16:30~20:30
  • 釣り場
    • 南芦屋浜北水道
    • 中潮
  • 天候
    • 晴天
  • 水温
    • 20:30時点で15.6℃
  • 釣果
    • 豆アジ 16cm前後 4尾

#南芦屋浜 で #アジング したけど4尾しか釣れなかった〜、ルアーロストも多くて辛かったけど色々と試せたのは良かった

やったこと

  • アジング
  • 前回の反省を活かして、キャスト練習をする、ラインメンディング練習をする、色々なリグを試す、メリハリをつけて休憩する、といったことをした
  • この動画などをみて、これまでエステル直結でやってたけどリーダーをつけるようにして、余ったラインで色々とリグを組んでみた www.youtube.com www.youtube.com www.arukazik.com

わかったこと

釣り場について

  • まあでもロストしてリグをつくりなおしてる時間は無駄なので、攻めすぎないほうが良いと思う

ポイントについて

ルアーの選び方について

  • シャローフリークぷち買ってから全然使ってなかったんですけど、残浮力が0.33gということで0.4gのジグヘッドをつけると超スローに表層付近を狙えてこの釣り場にはマッチしてる気がしました
  • なによりケミホタルをつけると視認性が良くなって、キャストの軌道がわかりやすくなって練習にも丁度いいし、根がかり回避しやすいのも良い
  • 一度アタリは感じなかったけどケミホタルが走ったことがあって、多分豆アジがワームのしっぽを食ったんだろうなーということも分かった
  • ポン付けなのですぐに0.4gのジグ単にできるのもいいですね(やったらすぐに根がかりしましたが……)
  • ワームは以下の記事を読んでエコギア熟成アクアを中心にチョイス ajing1.com
  • シルバーフレークで釣れないけどレッドフレークで釣れるという印象は継続中。レッドフレーク買い足すかなあ

ルアーアクションについて

  • ダート系のジグヘッドやアクションをそういえば試してなかった、やればよかった

その他個人的なことについて

つぎにやること

  • 色んなリグやアクションを試すとやはり引き出しが増える感じがするので今後もやっていく
  • やっぱり今の1.4lbのエステルラインは細すぎるので、2.3lbくらいまで太くしてみたい
    • エステルライン自体はまあまあメリットを感じているのでもう少し使いたい
  • シャローフリークぷちを買い足す。人がいなくて沖で反応なければ斜めにキャストして岸付近を広く探る
    Arukazik Japan(アルカジックジャパン) ウキ 25019 シャローフリーク PUCHI F ホワイトグロー 25019

    Arukazik Japan(アルカジックジャパン) ウキ 25019 シャローフリーク PUCHI F ホワイトグロー 25019

    • オーシャンルーラーのアクティブフロートも全然使ってないので、同じような使い方をすると良さそう
  • 潮位が低いときは攻めすぎない - 夏~秋と比べて同じ中潮でも潮位が若干低い?というのも関係ありそう
  • もう寒い秋の格好だと凍えるので、冬の格好にしていく
  • ダート系のジグヘッドとかは持ち歩いているので、釣れないなーと思ったらダメ元でダートアクションも試してみる