狩猟本能

京都からの電車釣行による釣果情報を中心としたブログです。

京都×電車釣行×ソルトルアーなブログ

塩屋漁港周辺を歩き回って開拓、メバリングは手応えなし

基本情報

  • 日時
    • 2019/05/05(日) 18:00〜19:30
  • 釣り場
    • 塩屋漁港周辺
    • 大潮
  • 天候
    • 晴天
  • 水温
    • 19:00時点で16℃
  • 釣果
    • なし

タモ網のポジションはこういう感じになってきた。

やったこと

  • 事前にフィッシングマックス垂水店に電話したところ、メバルは釣れてはいるけど数は少ないということだった
  • 16:30〜17:30くらいの間はフィッシングマックス垂水店での買い物も含めて下見に費やした
    • フィッシングマックス垂水店は歩いていける距離にあって便利。小さいので品揃えはそんなに……だけど、活餌なども買える。トイレは店舗の外にあった
  • 引き続きメバリングに興味を持ったのでメバリングっぽいことをしてみるも、風が強すぎて特に良いことはなかった
    • アタリもなし

わかったこと

釣り場について

  • 当日は南風がかなり強くてやりづらかった
  • おっちゃんと話して、潮回りは良いけど時化すぎててメバルも浮いてこないという説を聞き、確かにそうだなーと思って早めに戦略的撤退した
  • 見た目に反して全体的に根が荒い印象
  • あまりストラクチャーを狙いやすい感じではなかった。テトラに直接乗ってやるとかだと危なそう
  • サーフもヤンキーたちがたむろしてて釣りできるのか?という感じだったけど、西側のテトラの上からならできそうだった(やっている人もいた)
  • フィッシングマックス垂水店以外にもジョリーパスタがあったので帰りに食べて帰れるかも(営業時間は調べていない)
  • なんとなく和歌山のようなゆったりとした空気感があって良かった

ポイントについて

  • 平磯海釣り公園東側ベランダへのアクセスはフィッシングマックス垂水店から西へ歩いて飯屋から入ると店頭では聞いたけど実際には通路が埋められていた。フィッシングマックス垂水店より東側の階段を使って降りてから歩くのが良さそう

その他個人的なことについて

  • メバリングに興味を持ったのは良かったけど、ちょっとはじめるのが遅すぎた。釣果情報など見てるとやはり4月が最盛期だった様子
    • これまでメバルというと芦屋で釣れるタケノコメバルという感じで、タケノコメバルは多分見た目がそんなに美しくないので釣ってもテンションが上がっていなかった(ガシラも同様)。以前久しぶりに垂水でシロメバルを釣って、見た目も美しいのでテンションが上がるということが分かった
  • ランガンスタイルは段々と完成してきた
  • PEラインが高切れしすぎて困る。ラインも劣化してるかも。シンキングPEでやってるけど、こういう根が荒い場所だと厳しいのかな
  • フロートリグが絡むのはもしかしたらスイベルの性能が悪いからかも?

つぎにやること

www.youtube.com

  • フロートリグ用にダイワのフッ素加工してあるスイベル買ってみようかな。フッ素加工の効力は水につけてから1時間くらいしかもたないらしいけど、ボールベアリングのやつはあんまり手頃なのが見つからなかった
  • 糸くずをバッグの中に捨ててるけど邪魔すぎるので糸くずワインダー欲しくなってきた [asin:B06XSD1XDQ:detail]
  • メバリングをこれから始めようという季節ではない感じなのでまたシーズンインしたらやってみようかな